体重計の種類とメーカー

体重計と言えば、やはりタニタとオムロンの体重計が有名です。両社とも、むろん体脂肪計つきのデジタル体重計がメインですが、最近では赤ちゃん、新生児用体重計、そしてペット用体重計も人気になっています。この他の体重計メーカーとしてはtanita yamato kubota Terraillon等があります。テライヨンの体脂肪計付きデジタル体重計、TFX70IEは超人気アイテムですね。ところで、この
体脂肪率はその名の通り、体重に占める脂肪の重量の割合を算出した値です。成人男子の正常範囲は15−20%、成人女性で20−25%とされています。体脂肪率が男性で25%以上、女性で30%以上になると肥満と定義されます。最近ではこの体脂肪は、悪役とされていますが、本当は人間の生存の為には極めて重要な役目を担っていることが知られてきました。体脂肪は身体を動かす為のエネルギー源ですし、体温調節も体脂肪によって行われます。女性の場合、エストロゲンの代謝を左右するので、体脂肪が少なすぎると月経不順や不妊になります。 それでは、どのようにこの体脂肪を測り、管理していけば良いのでしょうか。

体重計で判る体脂肪とは

同じ人間が、同じ体重計で体脂肪率測っても、測定値が変わることがよくあります。この原因は二通り考えられままして、一つは、その人の体脂肪が実際に変化する場合。そしてもう一つは体重計の問題です。良く知られている通り、脂肪1kg減らすのには、約7000kcalを消費することが必要ですから、そう簡単に体脂肪率が変動することはありえないわけです。つまり、体重計・体脂肪計が原因である可能性が考えられます。体脂肪計は、インピーダンス法と言って、体に微かな電流を流して、その際の電気抵抗値で体脂肪率を計算する方法で体脂肪を測定します。筋肉は電気を通しますが、脂肪は通しませんので、体の電流の通りやすさを測って体脂肪率を計算するわけです。電気抵抗は体の水分量や手足の長さ、体が濡れている時、両膝がくっついているかどうかなどで、かなり変します。これにより、体脂肪率測定値は大きく違ってきます。

体重計で量る体脂肪の精度は

また、これも良く知られていることですが、体脂肪率は朝が高くて夕方が低く表示されます。これは朝の起床時と、一日動いた後では、身体中の水分の分布のしかたが違うので、これが電気抵抗を変えるからです。夕方の値のほうが正確だと言われています。尚、体重家に年齢や性別をインプットしますが、これは水中体重を測る方法やエックス線を利用した方法で出した年齢ごとの標準値を加味しているためです。極端な話ですが、ボディビルダーや力士など同年齢の人より筋肉が多い人の体脂肪は正確には出ません。 これらの説明で体脂肪計の謎はとけと思いますが、まとめとしては、体重計で体脂肪を正しく測る為には1日1回、夕方に身体をよく拭いて測る、そして同じ器械・同じ条件で測ることが大切です。 正確な体重、体脂肪を測定して、ダイエットに役立てたいですね。

Copyright © 2007 体重計情報ナビ